堤防タコ釣りチャレンジ予定:久しぶりにいわきの港で釣りチャレンジ!

令和6年、釣果フグ🐡一匹の釣果しかない💦

釣りを趣味としていますが(;^ω^)

そろそろヒラメが釣れそうな気がして

また日曜日にサーフへ行ってみます👍

海が荒れていてサーフフィッシングが厳しいときは

堤防タコ釣りにチャレジ予定です!

過去に、ハゼ釣りをしていたら小さなタコが釣れたことがありましたが

タコを狙って釣りをしたことは無いです。

国産のマダコは漁獲量が少ないため

にスーパーなどではあまり流通しておらず

しかもかなり美味いらしい!

こんなタコが釣れたら

茹でダコにして

美味しくいただきたいです

ネギタコ

タコ唐

もいいな😋

タコ用の竿は持ち合わせていませんが

父親から数年前にもらった

遊漁船で75cmのヒラメを釣ったという

180cmの硬い竿を使ってみます

リールは営業の仕事をしている時に

船釣りに使うために釣具屋に勧められるままに購入したリールを使ってみます

タコエギも3種用意しました

これらを堤防のヘチに落としながら

移動を繰り返すらしいのです

やったことが無いことは楽しい!

これからの季節は夜釣りも気持ちよさそうです

楽しみが増えそうです

釣れると良いのですが(;^ω^)

投稿者 norichanneru

「堤防タコ釣りチャレンジ予定:久しぶりにいわきの港で釣りチャレンジ!」に2件のコメントがあります
  1. ここ数年、モロッコ産他のタコが異常に高値が続ていましたが、さらに円安で、お高くなってきました。居酒屋の刺身盛り合わせに入っているのもホンの2枚くらい。それも、薄くて、向こう側が透けて見えそうなくらい。。。

     ああ、タコ食べたい===

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です